トップページ
 

 


 


 

TOP


ヘリ日記 2009.01〜2009.12

2009/12/20
またまたどん兵衛ネタ
またヘリには全く関係ないけど...

トシさんが今日買って来てた、その名も『鴨だしそば
蓋には「液体スープ」とは書かれてないけど、写真の通りに液体スープ!
器に小さく「液体スープ」だったか「液体つゆ」だったか書いて有りました。
「豚ねぎ」以外は無いと思ってたんだけど、他にも有ったのね。
これはまだ他にもバリエーションが有るって事なのかな?

両方喰った事の有るトシさんに感想を聞くと「同じ様なもん でもこっちが好み!」らしいです。
こっちはスーパーとかでも売ってるとのこと。
今度、喰ってみないといけませんね。
なんせ寒いので、昼飯はカップ麺のもんですから。
2009/11/29
最近、ハマってるモノ
ヘリには全く関係ないけど...

ここ最近は寒いので飛行場での昼飯は殆どコレばっかり。
  日清食品 『どん兵衛・豚ねぎそば』
これって液体スープなんですよ! これが違いかな?
今迄の粉末スープとはひと味もふた味も違います。
まぁ騙されたと思って一度、喰ってみれ!

どん兵衛シリーズで液体スープのモノって他にはまだ見た事無いんですよね。
これからどんどんシリーズが増えて行くんだろうか...
(ちなみにメーカさんからは何も貰ってません。 日清さん、1箱欲しいなぁ)

ところでこの一品、コンビニしか売ってない様です。 ご注意あれ!!
2009/11/22
HIROBO Txハンドカバー (2515-157)


HIROBOから発売された『Txハンドカバー』を買ってました。
ちょいと高額なので躊躇したけど、自作するよりはマシかな?とか、安物買いの銭失いになりたくない!ってのも有ったんですけどね。 高額だけどハズレってのも有るけど...
そろそろ必要なシーズンになって来たので準備開始です。

[写真・上]
 プロポが納まった状態。
 持った感じは悪くはないです。(個人差が有ると思いますので、あくまで私見です)
 ただ、出し入れ時にそこいら中のスイッチがパチパチ入ってしまうのが難点かな?
 絶対に電源を入れる前に出し入れする必要有り!です。

[写真・中]
 私のプロポはFutaba 12FGなので、スポンジを貼り付けました。
 使ったのはニトムズの隙間テープ(厚さ:20mm,幅:30mm)です。
 2本貼ったけど、上側のは不要です。 役に立ってません。

[写真・下]
 Futabaでは最初から開いてる穴の上は14ch用で、下が8ch用らしいです。
 私は上から2つ目の「ポチ」部に穴を開けました。
 電源を入れると送信モジュールのランプが確認出来ます。
 天気のいい屋外だとどうなるかは不明ですが...後日談:見えませんでした。 (T_T)

問題は防寒対策として本当に役立つのか。 袖口が広いですからね。
これからの時期はジャケットの袖口もかなり太くなるのでいいのかな?
後はプロポハンドル部のブラケット(裏からネジ止めしてる)と底のヒンジ部がどのくらい持つのか。

でかいから荷物が嵩張り、持ち運びに苦労しそうです。
テトラのスーパーパッド2も使えなくなっちゃいます。

しかしヒロボーさん、説明書の日本語は明らかにおかしいでしょ? まるで英文を直訳したみたいな...
受け取り方を変えればヒロボーさんが全部やってくれるんだ!とも思えちゃう。
そう思われても、あれじゃ反論出来ないですよね。
2009/09/15
スカディのクラッチベル
先日、飛行場でスターターを回したらガツン!って止まってしまった。
「噛んだ?」と思いきやフライホイールが緩んで上がり、突き上げてました。
飛んでる時じゃなくて良かった〜  オートロもへったくれも無いですからね。
でも、まだ新しいクラッチベルのベアリングが逝ってしまった。 (T_T)
以前、リョウさんがベアリングを交換してたのを思い出し、HIROBOへ聞いてみました。
ピニオンギヤ(正ネジ)を外せば交換は可能とのこと。
 ベアリング型番:2500-101 (Brgφ5×φ10×4ZZ ¥1,260/2個入り)
3ヶ買うならクラッチベルを買った方がいいかな?
ちなみにベアリングは圧入なので、ギヤ側から叩いて抜かないと抜けないそうです。
尚、交換は自己責任で行って下さい。 私も責任は持てません。
この日記は私の備忘録みたいなもんですから。

ちなみにピニオンギヤのみの販売は行っていないそうです。
ギヤを外すと芯ズレが起きる可能性有りとのこと。
ギヤ交換はHIROBOにて修理対応しているとの事なので必要な方は送って下さい。
2009/06/21
スカディのサーボマウント
サーボマウントが壊れて交換時、新品に写真の様な小細工をしてました。
ある意味、強制オートロ時のハードランディング対策だったのですが先日、落としてしまいました。
で機体をバラして見るとサーボマウントのいつも壊れる所が壊れてません。
代わりに他の所が逝ってしまいましたが...まぁ、落ち方がひどかったですからね。 (T_T)
という事は、お試し的に補強をしていた部分の効果が有った!ってことかな。
写真は、いつもポッキリいく部分の下からウエスを当て、瞬間接着剤で固めまくっただけのものです。
シャトル時代はキャビンをこの手で補強してましたねぇ。
薄手で強度の出る物の方がメカマウント内の物と干渉しなくていいと思います。
SDXのサーボマウントはどんなんでしょうね。 こんな補強は不要かな?
注)改造は自己責任のもとで行って下さい。 私は責任は持てません。 m(_ _)m
2009/05/21
プロポの怪
NO IMAGE プロポが怪しかったのでレポートを書いて修理に送ったところ、新品が返ってきました。
ラッキーなのか、アンラッキーなのか...?
新しいプロポに保存しておいたデータを書き込んで飛ばそうとしたところ、機体が浮かない!
取り敢えずスロットルとピッチのボリュームをいじってホバリングまでは出来る様にしたけど。
飛ばすのを止めて調べて見ると、前のデータでは明らかにスロットルもピッチもおかしい。
リンケージは全くいじってなかったのに...何故?
調整をし直してホバはOKになったけど、アイドルアップもNG。
同じ機種,ファームも同じでも、プロポ本体が変わると設定がズレるのかな?
って某氏に聞いてみると同じ様な現象を体験した事が有るとのこと。
ふ〜む、そうなの...んじゃ、これもか...
2009/04/21
プッツンの原因?
壊れたサーボマウントを交換してスロットル調整をしている時、スロットルサーボが勝手にエンジンカット状態になったり戻ったり... お〜やぁ〜? なんじゃこりゃ??
と思ったら、エンジンカットに使用しているスイッチに軽く触れただけでカット位置に動いてる。
どうやらエンジンカットに割り振ってるスイッチが怪しそうなので急遽、別のスイッチに振り替えて調整。
で、AFRやら調整し、アイドルアップのスロットルカーブをいじる為にコンディションホールドを入れて調整したらコンディションホールドが解除出来なくなってしまった。 (>_<)
仕方なくエンジンを強制的に止めてプロポの電源リセットをすると復帰。 まぁ、当然だわねぇ。
しかし、ホバリングして見ると舵の入り方がおかしい。
AFRを見てみるとなんと、打角が勝手に45に変わってる!!
こりゃプロポが超!怪しい。 メーカー送りになるとまた暫く飛ばせなくなるかも... (T_T)
2009/03/19
ヒロボーさんへ
実は昨日、ヒロボーさんへ行って来ました。
何をしに行ったかって? レプトンを入院させる為、Kさんにアポを取って伺ったんです。
ついでにエンジンの芯出しも見て貰っちゃった。
私だと6/100までが精一杯だったけど、1/100まで出して下さいました。 m(_ _)m

そのときKさんの机上を見ると組み立て途中のSDXが!
残念ながらSWM仕様で、フレーム+スキッドのみでしたが...あのスキッドはいいですね。
スキッドの取り付け時にフレームがバチらないから。 でもすぐに壊しちゃうかな?
HPMの機体を出しておくれ!って言ったら「まだ無い!」とのこと。 残念。 (T_T)
こりゃ発売を待ってられないので、やっぱスカディの修理を進めないといけませんね。
ってな事でチマチマ修理をしていますが、なかなか進んでないので明日は寝坊! (^^ゞ
(写真はいちろさんの機体です)
2009/02/18
驚きのカウンター
この前ビジターカウンターが70を超えて驚いたけど、今回は更に驚きの80オーバー!!
カウンターは2/17(火)19時頃のだけど、金曜の18に対して異常な伸び。
今回は掲示板にキヨさんの前振りがあったから、みんな期待したのかなぁ...
はたしてご期待に添えたのでしょうかね?
意外に「がっかり」ってパターンだったのではないかと思ったりしてます。 (^^ゞ

しかし一体、誰が見てるのさ? ひょっとして業界の人??
だったらH社さん、こんな時にSDXをリリースしてくれたら速攻で買いなんですけどね。
スカディユーザーはみ〜んな気になってるんですよ! SDX!!
世羅ヘリのメンバーには先行リリースとか特典が無いかな?
もっともデモにはならないと思うけど、ギャラリーには載っけますよ〜。 (^^ゞ
2009/02/04
ポチっとな
最近はヘリとは全く関係無い、個人的な内容が多いですが...
本来ここに書く様な内容はギャラリーの方へ書いてるし。 (^^ゞ

ネットで何気にSennheiserのHP見てたら先月末に発売されたばかりのヘッドセットを発見!
暫く眺めていてポチ!と行ってしまった。 お買い上げ〜!
私はSennheiserファンなんですよね。 って、クラブじゃセイさんしかわからないかな?
う〜ん、これはやっちまったかも〜
先日もNASを買って、まだ届いただけでセットアップもしてないっていうのに...
前から「欲しい!」と思ってたiPod Touchも買えなくなってしもうた。 (>_<)
こりゃ暫くはノブさんみたいに、ヘリ飛ばさずに節約モード突入かな?
ネットも暫くは世羅ヘリだけで、他は閲覧禁止ですな。
2009/01/28
プロポグローブ
最近、クラブで密かなブームとなってるプロポグローブ(プロポカバー)はロッドアンテナが基準になってる物が多いので、Futaba 2.4GHzユーザにはちょっと悩みの種かも。
なんといってもあのアンテナは華奢で、すぐにでもポッキリいってしまいそうだから。
でFuatabaさんに聞いてみました。
2.4GHz使用時にロッドアンテナを装着、もしくは伸ばしても問題無いか?って。
回答は「特に問題は無い」とのこと。
となるとロッドアンテナを少し伸ばしてやればプロポグローブもカバーも使う事が出来る!
そうとなれば2.4GHzユーザーもちょっと真剣に考えても良さそうですね。

ちなみにPowerMac G5は自らの手でトドメの一撃を... (>_<)
さて、次のマシンはMacかWindowsか...
2009/01/21
寒そうな週末
月曜のHPアクセス数を見て驚いたのなんの! 1日で77アクセスってのは最近では珍しい事。
さて今週末の天気予報も寒げな予報になってますねぇ。 今も寒〜い雨が降ってますが...
この寒さも、クラブ内で密かに流行りつつある(ほんまかいな?)プロポグローブのテストには
ベストな環境になるんじゃないかと思ったりしてます。 (^^ゞ
週末に飛行場へ行かれる方はスリップ××なんぞに注意して下さいまし。

話は変わって私のメインマシンPowerMac G5ちゃんはSystem HDDがくたばってる事が判明。
リペアしようかと思ったら光学ドライブまで壊れて、CDブートすら出来ない悲惨な状況。
こりゃぁ光学ドライブを載せ替えてリペアなり、再インストールなりせにゃいけません。
果たして光学ドライブだけの換装だけで再生出来るか?
はたまた買い換えないとダメか... Appleの下取りキャンペーンが今月迄なのよね。 (T_T)
今年は免許の更新,車検・・・ と色々あったりするんです。 トホ・・・
2009/01/12
寒かった連休
この連休は寒かったですね。 特に最終日の今日は格別に寒かった。
このくそ寒いのに飛行場へなんか行くな!ってか?  (^^ゞ
でも寒いのに結構集まるんですよね、これが。 さすが世羅ヘリ狂団というかなんというか...
さすがに今日の私はHPがEmpty状態で、早目に撤収しちゃいました。

しかしショックなのはメインマシンのPowerMac G5が起動しなくなったこと。
System HDDがイカれちゃったかな? それともSub HDDの方かな?
結構使い込んでましたからね。 何事も無ければバックアップすら取らないから。
iTuneデータやBookMarkが飛んだのは痛いです。 ヘリが落ちた時くらい。  (>_<)
ある意味、業界を支えてしまったんでしょうか。 (業界が違うけど)
幸い、カメラのデータを消してなかったので写真は残ったけど...
安物サブマシンの慣れないアプリで写真を加工したので、雰囲気が今までとは違うかも。
さて、メーラーの設定しておかないと、メールも受け取れないぞ。
って事で、暫くはメールのやりとりが出来ないかもわかりませんのであしからず。 m(_ _)m
2009/01/02
謹賀新年
新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

今日、飛行場へ行って来ました。
道中は今朝方降ったらしい雪で、日陰はアイスバーン状態でした。
飛行場では一時、小雨がパラつきましたが、概ね晴れ時々曇りって感じ。
風がめちゃんこ吹いて、凧の様に飛んでいっちゃいそうになったりして慌てたりしましたが...
今日が初の人も無事に飛ばし初めが出来た様です。
約1名はヘリが車から降りることはありませんでしたが... (^^ゞ